【壁打ち】透境怪奇譚
改めまして、第… 9月25日 13時 / 9月22日 17時 /🐕d… 9月18日 16時 /《🏳… 9月18日 10時 /🦉 9月16日 13時 /🦝͛… 9月16日 8時 /🐸 9月14日 17時 /🤍 9月14日 16時 /🦏 9月13日 20時 /🐺 9月13日 20時
メッセージ一覧
改めまして、第一支部所属│夢野凪尋の製作者を務めております廣野です🦋
.
主催様にCSを受理して頂いたので、他の参加者様に便乗してキャラ掘り下げ用に新しくスレッド立てました¨̮
横槍・空リプ大歓迎です〜⸝⋆
〖https://uranai.nosv.org/u.php/novel/65a603a9023/?〗


またまた横槍失礼します。
飴恋のCSが完成致しましたので、さっそくなんですけど、関係組みませんか……?(一旦私のCSをご覧になって、無理だな、と思われたなら、断って頂いて大丈夫です!!)⇩CSこちら
https://uranai.nosv.org/u.php/novel/sakuya03134/


《🏳️》
CSが受理されましたので、キャラ練りではなくキャラについて話すスレッドです。自宅キャラの国威紅鼓についての設定などを垂れ流します。横槍や空リプOKです。
《🚩》


CSが受理された記念にこちらにものせさせて頂きます~
久賀と仲良くしてくださる方がいたら嬉しいです
【https://uranai.nosv.org/u.php/novel/surumeika210/】


うちの子は多分コミュ障。陰キャではないけど、陽キャでもないみたいな。
名前が淡湖珊だから、そのままフルネームで呼んでも「あわこさん」になるし、名字にさん付けしても「あわこさん」になる事実…。
「淡珊 瑚/あわさ みずみ」っていう名前にしようと思ったけど、みずみっていう名前は現実にいそうな名前だったから絶対にいないであろう「さん」っていう名前の子にしてみた。(全国のみずみさん、気を悪くしてしまったら申し訳ございません。…もしかしたら、この企画でもいらっしゃるかもしれない。)
母親が亡くなってて、母親がやりたかった本屋の店長っていう夢を変わりに娘である珊が夢を引き継いで本屋の店長になるっていう…ね?
意外と珊は面倒くさがり屋か真面目かで色々別れそう。真面目に「いらっしゃいませ!」とか言いながら店営んでるのか、「いらっしゃ~い」みたいな感じでのんびり店営んでるのか。どちらでも良き。でも面倒くさい感じだしながら「…ああ、来たの。」みたいな感じのうちの子をみたい。切実に。多分、面倒くさがり屋の性格で、いつもは「いらっしゃ~い」とか「……あ、いらっしゃいませ」みたいな感じで言ってて、常連さんとかにはさっきの「…ああ、来たの。…で?今日はどんな本を探してるの」とかって聞いてそう。人のこと見てなさそうでちゃんと見てます。的な感じだと良き。…本屋じゃなくて数学か理科教師でもいいな。白衣着て、授業の半分が各自生徒の自由に行わせる授業とか。最高の教師すぎるわ。それで生徒にお悩み相談とかされたら「…なるほど。」って相槌打ちながら解決策を教えてくれそう。一回でも相談されたらその子にたまに声掛けしたりスクールカウンセラーとか受けてみる?とかって聞いてるところ見てみたい。ああ、うちの子の完成が楽しみだ


多分淡湖 珊(以下:あわこさん)の学生時代は結構平凡であってほしい。
成績優秀な優等生っていう感じでもいいし、成績は優秀だけど素行はいまいちみたいな感じでも良き。でも中学生時代はやんちゃしてて欲しい気もする。それか、クラスの陽キャとかを見て「なにやってんだあいつら」って思いながら一人で静かに本読んでて欲しい。多分友達関係は狭く浅くか狭く深くのどっちか。絶対に友達は5人以上いない。2人か3人で、過去に友達になにか嫌な事された被害者になって「ああ、友達ってめんどくせえな」って思って中学生くらいにはもう女子の闇とかをわかって悟ってて欲しい。あわこさんは多分正論ぶちかますタイプだから「それは__じゃない?」とかって感情的になってぶち切れてる人に正論言って周りをシーンってさせて欲しい。ていうかあわこさん感情的になってる人苦手そうだな。
学生時代は多分名前で一回はいじられてる。「あわこさん」だからね。苗字にさん付けしても、フルネームでよんでも「あわこさん」だから、朝の欠席確認とかで名前呼ばれるときに一人だけさん付けされる感凄そう。それで周り(主に男子)とかがクスクスしてるのをみて、「ただフルネームで呼んでるだけなのになんでそんなに笑ってるんだろう」って思いながら返事しててほしい。


あわこさんは名前に珊瑚入ってるから珊瑚っぽい髪色と目の色にしたい。珊瑚ってピンクと青なイメージあるからどっちか取り入れたいな…。髪はピンクで目は青か紫だな。うん。
個人的にあわこさんはかなり美人だと思う。なんか化粧しなくても「え、いま化粧してないの!?」みたいな感じで驚かれて欲しい。まじで頼む。ガチで清楚系の美人ほど私のタイプな女子はいない。私の性別女だけど。普通に清楚系女子は男子も女子も皆好き。でもあわこさんは表面上の綺麗さで本当は「化粧とかめんどくせー」って思いながら部屋で寝転んでお菓子食べてて欲しい。本当にお願いします。
「あわこさんっていつも何やってんだろ?」って言われるほどプライベートは秘密主義な方がタイプだな。でもあわこさんの場合教えられないほど面倒くさがり屋の女子になってるから自分の家とか誰も入れてなさそう。多分一人暮らしだよね?でも性別問わずルームシェアしてる人いたらいいな…。
歌は結構ボカロ聞いてそう。でもボカロまったく聞かずにクラシックとかロック聞いてても良き。表面上は清楚系女子やってる時に好きな曲聞かれたら、クラシックか明るい系の流行り曲答えてそう。いいね。そんで家で「あの曲別にすきじゃねえよ」みたいな感じで自分の好きな曲爆音で流してそう。
一人暮らししてるから家の周りはなるべく人がいない場所しか住めなそう。マンションとかためしに住んでみて1週間くらいで一人暮らしがいいなって思ってそう。ていうか思っててくれ。


あわこさんは今までの企画で作成したキャラクター(5名ほどしか参加したことない初心者)の中で一番苗字呼びされてて欲しい。私の好みかはわからないけどマイペースな人作りがちか?いやでもクールな人とか人に興味ないとか一人一人の区別はつけてるから大丈夫。…だよな?
ていうか5人くらいしか企画のCS作成したことないけどピンク髪の女の子って初めて作るな…。今までは白・黒・茶とかで目の色を変えるみたいな感じだったし。初のピンク髪のキャラだし、頑張らなきゃな~!
頭良いけど運動神経はいまいちなキャラを愛でたい。でもあわこさんはなんでもできそう。完璧すぎるわけじゃなくて、全部平均的にできるけどずば抜けてできるものがないみたいな。いいな。THE平凡な優等生感でてて愛でたくなってきた。


あ~、やっと飴恋のCS完成しました~!受理して頂いたので、載せますね。
是非とも沢山関係を!
【https://uranai.nosv.org/u.php/novel/sakuya03134/】


あの飴恋のこと、後々誤解されそうなので、ここに補足させて頂きます。
-
あの!飴恋の暴力はアレですよ!パンチとかドロップキックとか書きましたけど、マジのマジの暴力じゃなくて、漫才とかで、「なんでやねん!」とかツッコむときに、相方の頭叩いたりするじゃないですか!アレですよ!あんな感じなんですよ!(錦鯉とか分かりやすいです)
ホラ、学校とかでさ、女子が男子に暴力振るうじゃないですか!
※クラスによります
あのノリですから!ホント!ヤンキーとか893さんの暴力じゃないんです!!
ギャグ系の、ある種のボケなんです!
飴恋ちゃんは只の暴れん坊の怒りん坊なだけなんです!
本当は優しいんです!ちょっぴり不器用なんです!鈍感なんです!
ヤバイ子ですけど、うちの子を嫌いにならないで………!!!

