ほしのボード

ほしのプロフィール | 発言 (ほしの最後の書き込み: 「csが完成いたしまし...」 @かがポラ参加ボードの話題 [4月22日 17時] )
ほしのボードへメッセージ

(出会い目的の書込は法律で罰せられます→ルール)

メッセージ一覧

書き込み失礼します。
函館高専に参加させて頂いております、綺星です。
特殊枠についての質問なのですが、申請後でも追加は可能でしょうか?また、現在特殊枠の欄に書かれている1部の特殊枠で、()内に書かれている人数と特殊枠を取られている方の人数が一致していない特殊枠が存在しています。そちらは人数に達していないが締切ということでしょうか?
読みにくい文章になってしまい申し訳ごさいません!お時間ある際、お答え下さると嬉しいです。

綺星 (プロフ) [1月24日 21時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

ご質問ありがとうございます。
特殊枠の追加は、空いている枠のみ可能となっております。
人数に達さず締切にさせていただいた枠に関しましては、1つは私の手違いです。元々埋まっておりましたが、人数変動の変更が出た際の反映が遅れておりました。
もう1つに関しましては、その時点で某特殊枠を取ることのできる募集枠が埋まってしまっていた為、締め切らせていただいた次第です。ただ、これはあくまでも新しくキャラを応募される方向けの処置ですので、既存のキャラに特殊枠を追加される場合は何も問題ございません。
こちらこそ、分かりにくい対応をしてしまい申し訳ありません。何かご不明な点がありましたら、再度質問いただければ幸いです!

ほし (プロフ) [1月24日 21時] 2番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

長文失礼いたしました🙇‍♂️

ほし (プロフ) [1月24日 21時] 3番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

ご回答ありがとうございます🙏✨

綺星 (プロフ) [1月26日 14時] 4番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

突然の書き込み失礼いたします。
ボードではかなりお久しぶりです、3田3です🙇‍♀️
このたび、貴企画『北海道立函館呪術高等専門学校』様の件でご質問に参りました。
早速ではございますが、以下に箇条書きにて質問内容を記載いたします。

---------

■募集枠・居候の設定①
本人の認識・思い込みにより使用範囲が著しく制限された術式(‼️)をもっている。
本来なら幅広く悪用できてしまうもののため、保護という表向きの名目による監視目的で函館高専に居候することになった。
(‼️:簡潔に申し上げると「描いた絵を具現化させる術式」です)

呪術師の道へ進ませないのは先の危険性をとってのこと。函館高専が居候として受け入れたのは、万が一制限が外れた際に即座に呪術師への道を示し、呪詛師となることを防ぐため。

このような設定は可能でしょうか?


■募集枠・居候の設定②
年齢設定に制限がございましたら教えていただけますと幸いです🙇‍♀️


■募集枠・居候の設定③
函館高専を居住地としながら、作家やフリーモデルといった何かしらのフリーランス的な仕事をさせることは可能でしょうか?

---------

長々と失礼いたしました。
既に企画ページに記載のある内容が含まれていましたら申し訳ございません。

お手隙の際にご確認いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

3田3 (プロフ) [1月16日 16時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

ご丁寧な質問誠にありがとうございます。
お久しぶりです、募集企画・函館高専の主催を務めさせていただいているほしと申します。
・①について
そのような設定は可能になっております。しかし、保護目的での居候ですので、高専内・外共に行動範囲に制限が生じる場合があるかもしれません。
例)校舎外への移動は禁止、自室から出られる時間帯には制限がある……等
・②について
特に制限は設けておりません。
しかし、何かしらの手段ではっきりとした意思疎通ができる年齢の方が望ましいです。
・③について
その様な設定も可能になっております。

こちらの返答に何か不備がある場合は、お手数お掛けしますが、返信にて教えてくだされば幸いです。

ほし (プロフ) [1月16日 20時] 2番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

迅速にご回答くださいましてありがとうございます。
いただいた情報を元に申請や設定練り等を進めて参ります。

また、ご回答を踏まえて二点追加質問がございます。
以下、ご確認くださいますと幸いです。

①呪術師とは関係ない仕事について
もし仮にフリーランスで仕事をしているといった設定を加えた場合に、そちらで得た報酬の何割かを家賃的な名目で函館高専へお渡ししている…というのは可能でしょうか?
※あくまで自主的におこなっているものとして考えております。

②行動範囲の制限について
外出できる時間帯を絞り、かつ、外出時には同行者(高学年の生徒、教員、フリーの呪術師を想定)が必要という方向で考えてみたのですが、問題ございませんでしょうか?

質問を重ねてしまい申し訳ございません。
お手隙の際にご確認のほどよろしくお願いいたします🙇‍♀️

3田3 (プロフ) [1月16日 21時] 3番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

いえいえ、全然大丈夫ですよ🥰
再度ご質問ありがとうございます。
・①について
可能です。渡していただいたお金は、学校資金の一部として使わせていただくようになるかと思われます。
・②について
問題ありません。ただ、個人的には高学年の生徒や教員、フリーの中でも比較的高い等級を持った方のほうがいいかもしれません……!ここはお任せしますので、3田3様が提示された物でも、私が提案させていただいたものでもどちらでも構いません。
また何かあればご遠慮なく質問いただきたいと思います…!

ほしの部屋 (プロフ) [1月17日 21時] 4番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

函館高専に参加させていただこうと思っている喜湯乃と申します。
質問失礼致します。
特殊枠は早い者勝ち、とあるのですが、等級についても同じく早い者勝ち、という認識であっていますでしょうか。当方、学長の枠で参加させていただきたいと考えているのですが、あまりに低い級ですと生徒にあれこれ言われてしまうのではないか、と思いまして…。回答お待ちしております。

喜湯乃もりま (プロフ) [1月14日 20時] 1番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

ご質問ありがとうございます。
特殊枠と同じく、等級に付きましても早い者勝ちという認識で合っております。
大変残念ですが、今のところ増枠は視野に入れておりませんので、今現在空いている枠での参加のみ受け付けております。

ほし (プロフ) [1月14日 21時] 2番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

ご回答ありがとうございます。

喜湯乃もりま (プロフ) [1月15日 7時] 3番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

ちょっとしばらく本垢使うの難しいので、こっち使います!本人です!本人なんです!!

ほしの部屋 (プロフ) [1月6日 22時] [固定リンク] スマホ [違反報告・ブロック]

あいうえお

ほし (プロフ) [2月21日 18時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

書き込み失礼いたします。
北海道立函館呪術専門学校へ参加を検討しています、星音と申します。
質問したいことがあり、ボードへお邪魔させていただきました。
養護教諭と生徒で参加をしようとしてるのですが、その2人を従兄弟関係にするのは可能でしょうか?可能なら、双子や兄弟みたいに特殊枠が必要なんでしょうか?それともなくても大丈夫なのでしょうか?
長文失礼いたしました。

星音 (プロフ) [1月6日 18時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

ご質問ありがとうございます。
当企画への参加のご検討、感謝いたします🙇
そちらの設定は、特に特殊枠を取得せずとも可能です。csの“組んでいる関係”にて、記載していただければ何も問題はございません。

ほしの部屋 (プロフ) [1月6日 22時] 2番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

解答してくださりありがとうございます!!

星音 (プロフ) [1月6日 23時] 3番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

書き込み失礼いたします。東フェルではお世話になっております
北海道立函館呪術専門学校への参加を検討しており、特殊枠の被呪者の取得を検討しているのですが、呪霊に制限(見た目や等級)などはあるでしょうか?
また特級が可能な場合、公式で高専に登録されている特級呪霊は16体だったと思うのですが(記憶違いだった場合は申し訳ありません)特級の場合は登録されている呪霊になるのでしょうか?未登録の呪霊でしょうか?それともどちらでもよろしいのでしょうか?
長文失礼致しました。お時間のある際に回答よろしくお願い致します

朱莉 (プロフ) [1月5日 19時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

ご質問ありがとうございます。
被呪者の呪霊に関しましては、呪霊と被呪者の実力を足し算して、取得している等級を超えないようになっていれば何級でも大丈夫です。
例えば、1級を取得している場合、被呪者が少しでも呪術を使える場合は特級呪霊を憑かせたりはできません。また、仮に1級呪霊だったとしても、術者自身に1級の実力をつけてしまえば、足し算した時の実力が1級を超えてしまう為不可です。
ただ、被呪者がただの一般人の場合は、特級を付けても大丈夫です。
上記はただの例に過ぎませんので、キャラメイクの際に朱莉様のお好きなようにカスタマイズしてください。
初めに言った、“足し算して取得している等級の実力を超えないようにする”を守っていただければ大丈夫です。

特級の場合の登録の有無はどちらでもいいです。仮に未登録だったとしても、函館高専自体が呪術界とは隔離された学校なので、何も問題はありません。
説明は以上です。何かご不明な点がある場合は、お手数ですが再度ご質問をよろしくお願いいたします。

ほし (プロフ) [1月5日 19時] 2番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

お早い回答ありがとうございます
登録の有無について承知致しました
等級についてなのですが、特級枠を取ったとして被呪者が4級の実力、呪霊が特級等も可能という認識で大丈夫でしょうか?

朱莉 (プロフ) [1月5日 20時] 3番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

そのような認識で大丈夫です!
ご確認ありがとうございます。

ほしの部屋 (プロフ) [1月6日 22時] 4番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

承知致しました。長々とした質問にお付き合い頂きありがとうございました

朱莉 (プロフ) [1月7日 8時] 5番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

✉️

珠之梅 (プロフ) [2024年12月31日 19時] [固定リンク] PCから [違反報告・ブロック]

書き込み失礼致します。
募集企画「北海道立函館呪術高等専門学校」様へのご参加を検討しております珠之梅と申します。
ご質問があり、ボードにてお邪魔致しました。
今後何かあればこちらのスレッドにて書き込ませていただきますので、把握のほど宜しくお願い致します🙏
-
現在、キャラクターの容姿を制作するにあたって男子制服(ズボンの方)を着用しているという設定にしようと考えているのですがその場合、男装設定として特殊枠の設定をしたほうが良いのか。
また、その際特殊枠の設定が必要ないという場合は「男装」と言う特殊枠はどのような場合に取得すればよいのか。

また、キャラクターデザインを別の方にご依頼させて頂く予定なのですが制服資料をご提示しても大丈夫でしょうか?

お時間のある際、ご回答をしていただければ幸いです🙇‍♀️

珠之梅 (プロフ) [2024年12月31日 19時] 1番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

ご質問ありがとうございます。当企画への参加検討、誠に感謝いたします。
服が男子制服というだけでしたら、男装の枠は取らなくても問題ありません。男装という特殊枠につきましては、胸部をサラシで抑えている等、性別を偽装する要素が含まれている場合のみの取得、という認識でお願いいたします。
制服の設定資料の提示も大丈夫です。

ほし (プロフ) [2024年12月31日 21時] 2番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

了解致しました❗️ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

珠之梅 (プロフ) [2024年12月31日 21時] 3番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

書き込み失礼致します。
ほし様主催の「北海道立函館呪術高等専門学校」に参加したいと考えている黒オブ黒と申します。
ほし様に質問したいことがあり、ボードにお邪魔させていただきました。
質問させていただきたいのは、キャラクターの略歴に関してです。私は29歳の教師として参加したいのですが、年齢的に函館高専が学校として運営され始めた時期と合わないため、キャラの母校を京都または東京の高専に変更したいと考えています。
原作のキャラクターとは関係を持たずに設定を組み立てるつもりです。この設定変更は問題ないでしょうか?

黒オブ黒 (プロフ) [2024年12月31日 19時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

ご質問ありがとうございます。
教師の母校についてでしたら、どこでも構いません。原作の多大な改変が無いようでしたら大丈夫です🙆🏻

ほし (プロフ) [2024年12月31日 21時] 2番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

すみません、派生作品を投稿したのですが、作成報告は行った方がよろしいでしょうか…?

黒紅若草 (プロフ) [2024年12月15日 10時] 8番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

企画ページにリンクを載せて欲しいという場合は報告が欲しいかもです……!載せて欲しくないという場合は別に報告しなくても構いません!

ほし (プロフ) [2024年12月15日 20時] 9番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

了解です!こちらになります
https://uranai.nosv.org/u.php/novel/NAYUKURO0714/

黒紅若草 (プロフ) [2024年12月17日 17時] 10番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

ありがとうございます!
企画ページの方に反映させていただきますね!

ほし (プロフ) [2024年12月19日 7時] 11番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

ありがとうございます!

黒紅若草 (プロフ) [2024年12月20日 16時] 12番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

書き込み失礼します。少し質問があったので書き込ませてもらいました。
1、ボスの募集枠を取らせてもらってるキャラは今の組織をどうやって設立したかを、略歴に書けば良いのか。

2、その組織の陣地に迷い込んでその組織に入る事になる。と言う設定は可能か。

に関してです。返答お待ちしております。

ニックネーム (プロフ) [2024年12月6日 13時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

組織の設立につきましては募集ページに明記しておりませんが、一応の設定はございます。ただ、キャラに合わせ自由に設定したいならば特に気にせず設定していただいて構いません。突拍子のない設立経緯でない限り通させていただきます。
もしそれといった設立理由が思い付かないのであれば、主催の方でご提案いたしますので、御手数ですがご質問下さればと思います。
陣地に迷い込む…と言った理由は可能です。その組織によって対応は異なりますが、例えば血気盛んなアンダーグロウだったとしても、見つけ次第秒で殺 す……等はしないと思われます。

ほし (プロフ) [2024年12月8日 19時] 2番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]
(C) COMMU