耀う

メッセージ送信

(出会い目的の書込は法律で罰せられます→ルール)

メッセージ一覧

あの頃感じてたこと
ただ今は思い出すだけ

うろこ (プロフ) [2019年3月24日 12時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

あっ、途中切れてるや。
なかなか懐かしい掘り出し物です。

うろこ (プロフ) [2019年4月3日 17時] 2番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

大学では高校生活とは違って積極性や主体性が必要になってくると思います。高校までの知識の暗記はあくまで基礎で、大学入学前にしっかりと確認したいです。また、この休み期間を利用して自ら本を読んだり、観光名所へ赴き歴史や文化への思いを高めて大学での学習に生かしたいと思います。

うろこ (プロフ) [2018年2月15日 1時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

大学では、今までの学生生活とは違って「積極性」

うろこ (プロフ) [2018年2月15日 1時] 2番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

大学では、今までの学校生活とは違い「積極性」や「主体性」が必要になると思います。高校までは主に知識の暗記でした。それははあくまで基礎で、大学では違う視点から掘り下げて、自分で考えることが多くなると思います。しかし、この○○を通して、基礎の大学入学前にしっかりと確認したいです。また、この休み期間を利用して自ら本を読んだり、観光名所へ赴き歴史や文化への思いを高めて大学での学習に生かしたいと思います。

うろこ (プロフ) [2018年2月15日 1時] 3番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

大学では、今までの学校生活とは違って「積極性」や「自主性」が重要になると思います。そう深く感じたのは、課題にあった小川誠先生の文章を読んでからでした。今までの基礎を大学の学びでいかに繋げて発展させていけるか。それは自分自身が持つ経験や知識が大切です。だからこそ、理解できない、興味ないから、という理由で切り捨ててしまうのはもったいないと思いました。
大学入学までに、まだ時間があります。苦手な数学はもちろん、本を読んで価値観を広げたり、観光名所へ足を運び歴史や文化への思いを高めたりして、生きた知識を身に付けたいと思います。この休み期間を有効活用し、己を高めたいです。

うろこ (プロフ) [2018年2月15日 22時] 4番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

大学では、今までの学校生活とは違って「積極性」や「自主性」が重要になると思います。そう深く感じたのは、課題にあった小川誠先生の文章を読んでからでした。今までやってきた基礎を、大学の学びでいかに繋げて発展させていけるか。それは自分自身が持つ経験や知識が大切だと思います。だからこそ、理解できない、興味ないから、という理由で切り捨ててしまうのはもったいないと思いました。
大学入学までに、まだ時間があります。苦手な数学はもちろん、本を読んで価値観を広げたり、観光名所に足を運び歴史や文化への思いを高めたりして、生きた知識を身に付けたいと思います。この休み期間を有効活用し、己を高めたいです。

うろこ (プロフ) [2018年2月15日 22時] 5番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

うろこ (プロフ) [2021年3月10日 23時] 8番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

うろこ (プロフ) [2021年3月10日 23時] 9番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

うろこ (プロフ) [2021年3月10日 23時] 10番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

うろこ (プロフ) [2021年3月10日 23時] 11番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

うろこ (プロフ) [2021年3月10日 23時] 12番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

今より過去。未来より過去。私は写真を撮るのが好き。とくに昭和後期、平成初期の雰囲気が好き。今は廃れてしまったけれど、昔は賑わっていたんだろうな、そんな風景が良い。ノスタルジックでレトロ。どこか懐かしくて胸が締め付けられる。哀愁、郷愁。色んな感情が混じりあってよく分からなくなる。ここで青春を送っていたら、この時代に生きていたら。
そんな風にいたら、自分の青春を取りり逃してしまった。青春ってなに?私って青春してたかな。何もしてなかった。部活もやってない、委員会活動も中途半端。友達と遠出したこともないし、何かに打ち込んだ経験もない。勉強だって頑張ってないし、彼氏もいない。交友関係は狭いし、これといった思い出はない。色で表すとしたなら鉛色だろうな。

うろこ (プロフ) [2018年2月3日 18時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

文集なんて面倒臭い。どうして引き受けてしまったのだろう。大した思い出もないのに。

うろこ (プロフ) [2017年12月4日 1時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

うっさいなぁ。本当にうるさい。1人でいると頭の中に嫌なことばかり浮かんでくる。風呂に入って湯船に浸かると必ず口から出てしまう言葉。「うっさいな。めんどくさいんだよもう」
分かんないけど、モヤモヤする。使い古された言い方だけれども、心にモヤがかかる、みたいな。あーあ、疲れた。

うろこ (プロフ) [2018年2月3日 17時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

もうじき私も卒業。記憶力がなくて昔のことは思い出せない。みんなが小学生の時に、幼稚園の時にって思い出話をしていても思い出せない。
最近、すごくセンチメンタルに浸ってしまう。なんだろう、感傷的?虚無感。何だか虚しくて油断するとポロッと涙が出そうになる。

うろこ (プロフ) [2018年2月3日 17時] 2番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

自分がやりたい仕事に就く、ということは幸せな事。
なぜならば、達成感ややりがいが最も感じられるから。好きならば、辛いことが起きても続けられると思うから。
私はアルバイト経験はないが、もしも働くとしたら自分がしたいことと結びつく仕事が良い。
私は古典文学や歴史が好き。いつか歴史的建造物や縁の地を巡ったときにその背景がわかるようになりたい。何年後、何十年後、教養や知識を持ち豊かな生活をするために勉強する。

うろこ (プロフ) [2017年11月5日 15時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

自分がやりたい仕事に就く、ということは幸せなこと。自分がやりたいことを見つける、というのも幸せなこと。
なぜならば、好きな仕事をしている時の達成感ややりがいはやりたくない仕事をするよりも感じられると思うから。
例えば、私は文学や歴史が好きだ。だからそういった分野が活かせる学芸員や観光業、教員などの仕事に就きたいと考えている。課題文にある、増岡弘さんも、自分のやりたいことを迷い迷いながらも見つけた。まだ見つからずとも、好きなことは必ず見つかると考える。

うろこ (プロフ) [2017年11月5日 15時] 2番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

自分がやりたい仕事に就く、ということは幸せなこと。自分がやりたいことを見つける、というのも幸せなこと。
なぜならば、好きな仕事をしている時の達成感ややりがいはやりたくない仕事をするよりも感じられると思うから。
例えば、私は文学や歴史が好きだ。だからそういった分野が活かせる学芸員や観光業、教員などの仕事に就けたら、どれほど幸せかと考えている。課題文にある、増岡弘さんも、自分のやりたいことを迷い迷いながらも見つけた。まだ見つからずとも、好きなことは必ず見つかると考える。
だが、やりがいや達成感よりも受給率を気にする人も多い。それは、お金が一番だと考える人が多いからだ。
しかし、増岡弘さんも次第に興味が湧き、自ら進んで研究するようになる。また、消えるものに意味があるのかと悩んでいたが、声優という仕事で人々の心に強く残るアニメを担当した。それは後世に残る意味がある仕事だとかんが

うろこ (プロフ) [2017年11月5日 16時] 3番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]
(C) COMMU