白アザラシのボード
メッセージ一覧
ジークアクスでカラーがやりたいのってファーストのオマージュと見せかけて、Zの再解釈なんじゃないかと思うのよね。というか、ぐちゃぐちゃになったファーストありきのZガンダムというか。だから多分みんな容易に想像が付くと思うんだけど、今週がイオマグヌッソの内部で終わったわけだから、コロニー内での最終決戦、つまりZの最終回「宇宙を駆ける」のオマージュだと思うんだよね。で、あれはハマーンVS(&)シロッコVSクワトロじゃないですか。だからマチュとニャアン以外にもう一人いないと成立しない。じゃあその最後の役者は誰なのかという話がしたい。


本命 シロウズ(シャア)
まぁこれが大本命だろう。行方不明だったシャアが偽名を名乗って現れるってZとまったく同じ構図をやる。で、奴がシャア専用ザクに乗るにしても赤いガンダムに乗るにしても、ファンネルを搭載した最新鋭機(キュベレイ=ジフレド)VSサイコミュで反応性を極限まで高めた機体(ジ・O=ジークアクス)VS旧式の見どころのないMS(百式=シャア専用ザク、赤いガンダム)って構図まで同じになるわけだ。絶対に庵野がやりたがるじゃないすか。しかもシャアには恐らくマチュとニャアンの両方と敵対する動機がないとは言えないし、マチュとニャアンも変なのが出てきたからいったん共闘を考える程度にはまだ仲良し、なんじゃないかなぁ。だったらいいなぁ...


次点 シャリア・ブルもしくはエグザベ
イオマグヌッソ外部と内部で同時進行で戦いをやって外部の戦いで勝った方が内部に加勢しに来る。正直エグザベ側は数の優位があるにしても、シャリアと力の差がありすぎてあんまり勝ち目がないんじゃないかと思う。だけど最後の最後で辛くも勝ち切ったエグザベが王子様みたいにニャアンを助けに来る構図が見たくないといえば嘘になる。でもニャアンが勝ってしまうと話としてまとまらないんじゃないかなぁ。キケロガにわざわざMS形態を用意してきたのって過去の構図を何かしらシャリアにオマージュさせたいからじゃないかと思うんすよねぇ。


で、今週マチュとニャアンはチャカをもらったわけじゃん。だからMS戦をやるけど結局決着がつかなくって降りて拳銃を向け合うって展開は絶対にやらなきゃならないんだよな。つまりこれって初代の最終話「脱出」や逆襲のシャアのアクシズ内部の戦いと同じわけですよ。むしろ、エグザベやコモリンはここでのセイラさん枠を担うんじゃないかという気もする。あとせっかくホワイトベースとコアファイターが揃ってるんだから「まだ僕には帰れる所があるんだ、こんなにうれしいことはない」をやる気もする。ここでコモリンの見せ場を作るのか?ただこれをやるにはマチュとソドンクルーの関係が浅すぎるんだよなぁ。ぶっちゃけアイツソドンが沈んだところで大して何の感慨も持たないし、むしろざまぁみろとか言い出しかねない気さえする。それとも土壇場で母ちゃんが再登場してマチュを抱きしめてやるんだろうか...放蕩娘が最後に自分の居場所を見出して少し成長して家族の元に戻る。これも美しい構図ですよね。

