さつまあげのボード

さつまあげのプロフィール | 発言 (さつまあげの最後の書き込み: 「今ちょうど質問30く...」 @【ひろいな】雑多ボードの話題 [6月14日 20時] )
さつまあげのボードへメッセージ

(出会い目的の書込は法律で罰せられます→ルール)

メッセージ一覧

Switch2落選したお(´;ω;`)

さつまあげ (プロフ) [4月25日 22時] 5番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

でもやっぱりダメか…って感じにしかならないのはやっぱり天下の任天堂だわ

さつまあげ (プロフ) [4月25日 22時] 6番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

のんびり2時抽選といつか遊べる日を待つしかないわ…

さつまあげ (プロフ) [4月25日 22時] 7番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

忙しい…誰が忙しくしたの?って言われれば私だけど

さつまあげ (プロフ) [5月26日 20時] 8番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

がちねみぃ

さつまあげ (プロフ) [6月13日 19時] 9番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

Discordのアカウントお持ちならうちの卓でオンセPLデビューします?🤔

rd (プロフ) [2月25日 20時] 8番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

良いんですか!?
完全に初心者ですが、それでもよろしければ是非お願いします🙇

さつまあげ (プロフ) [2月25日 21時] 9番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

Discord、「star_otyacat」なので申請よろしくお願いします🙌

rd (プロフ) [2月25日 21時] 10番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

了解です!

さつまあげ (プロフ) [2月25日 21時] 11番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

今送りました〜

さつまあげ (プロフ) [2月25日 21時] 12番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

あと作るなら男女問わず年齢が30超えた大人の余裕がある人が良いのはある。単純にそう言う人が好みなだけ!未成年やまだ精神的に未熟なキャラは作りたい欲はあるけど多分向いてない!

さつまあげ (プロフ) [2月17日 20時] 27番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

一校はokもらったけど行くかどうかなんよな

さつまあげ (プロフ) [2月23日 17時] 28番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

無限募集に出したいような…でも選考だし応募数を考慮に入れないとは書かれてないから出そうか不安で迷ってる

さつまあげ (プロフ) [2月23日 17時] 29番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

おじいちゃんも茨城さんも結局あのメーカー様で立ち絵作らせてもらっている。種類も多くて一番作っているイメージに合う男性絵が作れるから本当に感謝しても仕切れない

さつまあげ (プロフ) [2月23日 17時] 30番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

なんか色々悩むな…どこで区切るか問題勃発中

さつまあげ (プロフ) [3月3日 17時] 31番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

ボードへの書き込み失礼します。

企画『首都奪取闘争』の主催の無名です。質問の返答のため、こちらに伺わせて頂きました。以下が返答になりますが、私個人のやり方も混ざっている部分があるので、あくまでも参考程度に読んでいただけますと助かります。

①何処で行うのか?
→基本的にはCOMMUのボード機能を使用します。私個人はCOMMUのメッセージ機能で関係相談・関係組みを行ったことがありますが、メッセージですと1ヶ月経過するとメッセージ自体が消えてしまうため、ゆっくり話し合いたい・後から見直したい時に気軽に触れない点が不向きだと思っています。ですので、最初は関係を組むための相談はボードで行うことをお勧めします。

②どのようにするのか?
→関係を組みたい御相手がいる場合は、まずは御相手のCSをチェック・大まかな組みたい関係の構想案を考え、纏まり次第御相手のボードに「関係組みをお願いしたい」という主旨を書き込みましょう。(関係組みというものは御相手の合意がある上で成り立つものです。一方的に押し付けるようなことは避けてくださいね☝️)
(仮に他の参加者様からお声がけいただいた場合は、返事以前に声がけ時と同様にCSを必ず確認しましょう。解釈違いが1番怖いので…。その後自分自身だったらどんな関係を組めるか考えてから、承諾のお返事をしましょう。稀に御相手側の案も無しに関係のお誘いをされる場合があるので何かしら案を考えておくとスムーズに話し合いが行えます。)
許可をいただけたら、まずは考えた案を御相手に提示しましょう。そうしたら、御相手から修正点・追加点などご返答頂けると思います。その返答に対して深掘りしたり、また追加・修正を加えたり…を繰り返し、お互いが満足行くまで話し合えたら一時的に話し合いは終了です。最後にお互いの伽羅同士の呼称を決めたら、自分自身のCSに話し合った内容を纏めます。

以上が関係を組む大まかな流れになります。
個人的な話になってしまうのですが、受け身過ぎる対応は話し掛ける側も困ってしまうので、できる限り「こう思う」「こうしたい」「このような案はどうか」という意思表示は出した方がいいかなと思います😌言われて嫌だと思う人は滅多にいませんし、寧ろ言っていただけたおかげで視野が広がる場合もありますので出来る限り言葉を発するように頑張ってください🙌

無名 (プロフ) [2024年10月11日 0時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

丁寧でわかりやすい説明をありがとうございます!!
おかげさまでだいぶ分かりましたので、これから色々関係組について考えさせていただきます。本当にありがとうございました

さつまあげ (プロフ) [2024年10月12日 14時] 2番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

いえいえ、慣れるまでは大変かと思いますが、実際やってみると自宅の設定を深めることができて非常に楽しいですよ✨今後も楽しい企画生活を送ってくださいね🙌また何かありましたらお声がけください。

無名 (プロフ) [2024年10月12日 22時] 3番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]
(C) COMMU