呟き置き場
メッセージ一覧
ロードをかわいく描こう選手権難航してるのでカラパレ作業してたときの話するんですけど
絵の中に落とし込まれてると割とバイアスかかったままで印象づいちゃうので(描き手自体の作風なり色遣いなりが相まって)、何も見ずに地の色作ってみろっていわれたらできないことが多くて
そういうかけ離れた脳内イメージを正すために眺めるだけでも意味あるな、っていう
あとはあれ、一応カラパレ全部とにらめっこしましたからね私 微妙な色の違い、別人同士の共通の色に気が付いたときの嬉しさったらないですよ
別々のパーツをどちらも同じ色だと思ってたら実は片方ちょっと薄かったとか、この子達同じパーツが同じ色だなとか、人間である職員組は漏れなく全項目色がついてることを鑑みると、一部HUEのカラパレの欠けって研究がおいついてなくて未解明の部分があることの象徴みたいに取れていいなとか(想像力の、塊。)
そう。全て、正解。←正解らしいです。

