イカヤキのボード
メッセージ一覧
ボード失礼します。「怪異研究学園の問題児達!」に“鴨脚都呼”で参加しているヒルです。
今回は同企画に参加されている、イカヤキさまの藤社燈さんと関係を組ませて頂きたくお声掛けをさせて頂きました。
良ければ恋人関係を組ませて頂きたいのですが、性格面踏まえイカヤキさまが駄目だと判断された場合は、同じ寮の寮長、副寮長として良き上下関係を作れたら良いなと思っております。
お時間あるときにお返事頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。


ありがとうございます!よろしくお願いします!
まず自分が提案したい関係性は、両想いの恋人関係です。都呼が藤社さんに片思いをしてアピールをするようになり、その後都呼から告白してお付き合い…というものです。
ただそれはエピソードとしてはあっさりしすぎかなと思うので、1年生の春の時に一目惚れの勢いで告白して断られ、1年間かけて燈さんにアピールし、お互いに寮長、副寮長になったタイミングで改めて告白して承諾。くらいあった方がいいかなと思うのですがどうでしょうか…?
それと、燈さんの性格を見る限り、都呼からぐいぐい行く方が関係性として可愛いなと思っております!
気になることがあればぜひ遠慮なく聞いてください!


めっちゃくちゃいいですね…!!素敵すぎます…!!ヒルさんの提案で進めていきたいです…!!燈はそんなにグイグイ行かないので、都呼さんからグイグイきて欲しいです…!!
一度断ったけど、同じ寮として関わる機会とかあったんだと思います。怪異の戦闘で助けてくれたらいいなって思ってたりします…!もしくは燈が怪我をしてしまい、それを見た都呼さんは急いで、保健室に連れて行ってくれたらいいなと…!そのことがきっかけで、何回もアピールしてくる都呼さんが気になり始めますね…!
お二人とも好きなものが甘いものなんですよね。お菓子の話題で気が合う人だと思い、好きになると思います。
燈の恋愛観に関しては気付いたら好きになってたというタイプですね!男性と話しているところを見るとモヤモヤするんじゃないかと…!!


分かりました!じゃあそれで行きましょう!
燈さん側のエピソードもすごく良いです…!ぐいぐい来てた都呼が颯爽と燈さんを助け出すところが目に浮かびました…!
時系列的には
1.都呼入寮、燈さんに告白し断られる
2.都呼が燈さんの危機に駆けつけ、燈さんが都呼を気になり始める
3.学年が上がって改めて告白しお付き合い
って感じですかね?2は、都呼が秋の女なので、秋近くだったらいいな…って感じです!
イメージ通りでしたらこのまま行きましょう!
ですよね!お互い甘いもの好きなんですよね!けど燈さんは洋風に寄ってて都呼は和風っていう…そういうちょっとした違いがあるからこそ、それぞれ好きなところを言い合ってて欲しいです…
なるほど!都呼は誰彼構わず助けてあげたい子なので、燈さんがモヤッとすることは多そうですね…その度に都呼が燈さんの元に構われに行ったりしてたら可愛い気がします!
呼び方どうしますか?都呼からは最初「藤社先輩」、途中から「燈先輩」で大丈夫ですか?
都呼は特に呼び方の指定や嫌な呼び方はないので、好きなように呼んであげてください!


ヒルさんがまとめてくださった時系列、とてもイメージ通りでいいですね…!!是非、そのまま行きましょう!!都呼さんが秋の女っていいですね…!是非、秋にしましょう!あと、もしよければ、付き合い始めたの春にしませんか…?燈は春の女というイメージがあるので…!学年上がった後、桜があるところで告白してそうです……!
*
確かに言い合って欲しいですよね…!!燈は洋菓子派で、都呼さんが和菓子派だったらいいなと思います…!
*
都呼さんが燈の元に構われに行ったりしてたらめっちゃくちゃ可愛いですね…!!燈も照れるかと思います…!!
*
呼び名に関しては大丈夫です!
こちらは寮長になる前は"鴨脚さん"と呼んでいましたが、寮長や副寮長になってから、仕事場では鴨脚副寮長と呼んでいて、2人きりの時は"都呼"と呼び捨てで呼ぶんじゃないかと思います…!!


了解しました!ではそれで行きましょう!
燈さんは春で都呼は秋…いいですね〜、では告白のタイミングは2回とも春で大丈夫ですかね?桜の下で告白するシーン、想像しただけでもめちゃくちゃ雰囲気良くて好きなので…!それに2つともにした方が、一回目と二回目で対比出来ますし!
ですよね!ぜひお菓子対談をしてて欲しいです…
燈さんが照れてたら、都呼は満足気に笑ってるでしょうね…普段からぐいぐい行くタイプなので、相手からの好意が分かる表情には敏感だと思います…!
呼び方把握です!ではそれでお願いします!
私の方は素敵な関係を組ませていただけたなと思うので、イカヤキさまが他に気になることがなければこれで関係欄に書きに行こうと思うのですが、大丈夫でしょうか?

