明日香のボード
6月2日 16時 /ボードへの書き… 5月27日 12時 /書き込み失礼し… 5月6日 0時 /書き込み失礼致… 2024年12月22日 10時 /✉️ 2024年11月16日 20時 /✉️ 2024年11月5日 13時 /応募しすぎてキ… 2024年10月7日 19時 /どこに行った。… 2024年9月28日 13時 /✉ 2024年9月23日 18時 /☆。.:*・゜ 2024年8月30日 7時
メッセージ一覧
了解しました。その関係でお願いします。
スファロスからしてもリリンさんは苦手寄りかと思われます。有能かつ忠実に仕事してくれるのでそこは評価している感じです。恐らく、嫌がらせでこっそり仕事を押しつけています。
処刑対象で遊んでいるときにリリンさんに遠回しに「さっさと殺せ」的な事を言われて、イラァとしてそうだなと思いました。
また、スファロスは苦手な奴には嫌がらせしたいタイプなので、苦手なものを知りながらも知らなかったフリして薔薇の花束をプレゼントする、くらいはやりそうです。あくまでも自分の仕事を減らしてくれる部下なので、完全に嫌われる程のものはやらないとは思われますが。
そして、勘は鋭いのでリリンさんに疑われていることには薄々勘付いているかと。ただ、現時点で害はないので放置している感じです。
書けば書くだけリリンさんがスファロスに敬意を示す理由が思いつきません……。


スファロス様からの印象の方把握いたしました。ありがとうございます。
きっと彼は「嫌がらせだろうな」と勘づいているのでスファロス様への印象がどんどん悪くなっている気がします。嫌がらせに対抗するように押し付けられた仕事を難なくこなして「もう終わったが?」と言いたげな顔をしそうです。
そのうちしびれを切らしてスファロス様が遊んでいる処刑対象を問答無用で殺しそうです。スファロス様に嫌な顔をされても「そのような下衆を生かす理由がわからない。遊ぶなら死んでからでも十分だと思うが」と一蹴すると思います。
もし嫌がらせで薔薇の花束を貰ったら「貴方のような方にこのようなものを貰えるなんて光栄の至りだ。わざわざ私のために誂えてくれた花束だ、大事にする」(皮肉たっぷりに)と言っておきながらきっと別の構成員に横流します。笑顔を取り繕ってこそいますが内心物凄く顔を引き攣らせていそうです。
リリンがスファロス様に敬意を払っている理由はあくまでも立場上の形式的なもので本当は「何故こんな奴が私の上官なのか」と思っているに違いありません。


もし敵になったら、嬉々として処刑しに来そうですね(笑)
・
押し付けた仕事があっという間に片付くのを見たら、躍起になって限界ギリギリまで仕事を渡すスファロスはいるかもしれません……
・
それを言われたら、「遊ぶと悲鳴をあげるのが良いんだろうが。物言わぬ死体で遊んだってつまんねぇんだよ。口出しすんな」と言い返しそうです。
遊ぶことで破壊衝動を発散している節があるので、あまり手出されすぎると物に当たり始めます。
・
「おぅおぅ、喜んでもらえたようで嬉しいぜ。次も楽しみにしてくれよな!」
リリンさんが嫌がっているのに気づきながら、定期的にバラに関する嫌がらせしてそうです。幼稚ですね。
・
呼び方に関してですが、こちらからは「リリン」と「R」どちらが宜しいでしょうか?


返信が遅れてしまい、誠に申し訳ございません
・
戻って来た、少ししなびれている薔薇の花を生命魔法で元気にして、リリンさんに回して、またリリンさんが他の人に流して……という負のループができあがりそうですね……(笑)
・
了解しました。此方からの呼び方は「リリン」とさせていただきます。
・
このままだとあまりにもスファロスが上司として面目なさ過ぎるので、どこかの任務でスファロスさんがリリンさんを助ける場面があってもよさそうかなぁと思いました。さすがに強さ的にはスファロスの方が上かと思われますので。
どんだけ苦手でも、自分の仕事を減らしてくれる優秀な部下の一人。死にそうなときは助けます。


ボードへの書き込み失礼いたします。
ミクミキ様主催企画「宵闇の魔法連合」に写本部署署長リコリス・リリー以下数名で参加させていただいている、鬼灯と申します。
是非とも明日香様宅のお子様方と関係を組ませていただきたく、ボードにお邪魔致しました。ご検討いただけると幸いです。


承諾ありがとうございます。
関係を組みたいのは写本部署長のリコリスです。
処刑部署長であり『焔の神の子』であるスファロスさんと関係を組ませていただけたら幸いです。
明日香さんのほうから他キャラについて関係の提案があれば、そちらも検討したいと考えております。なければそれで問題ありません。
×
リコリスとスファロスさんは署長同士なので、それなりに話す機会はあるだろうと考えました。
また、焔の神の子について、情報集めとして色々資料を欲したり質問をしたりすると思います。
取材への協力については拒否をしても、条件付きでの協力でも問題ありません。


了解しました。
焔の神の子の情報についてですが、お金があれば協力すると思います。しかし、自らの手の内を明かすことになるので相当多額の金を請求すると思われますが。
「払えなかったら分割払いでも良いぜ~。利子つきだけどな」
ぐらいは言いそうです。
・
また、他の関係の提案で、フォルトナさんとシナアスさんと関係を組ませていただきたいです。フォルトナさんはリコリスさんと同じように署長同士なので話す機会もあると思いますし、黒い炎繋がりで仲良くしているorフォルトナさんは黒い炎が嫌いと書かれていたので嫌われているのどちらかの関係性となっていそうな気がします。
シナアスさんは署長と部下の関係性ですので、お互いに何か思うところはあるかと思われます。
スファロスからは「有能だし気に入ってるけど、ちょっと扱いづらい」といった感じの評価だと思います。こっそり仕事も増やしてます。


関係の件、承知いたしました。
金銭の受け渡しについては「提供される情報の内容次第だけれどね」とか言って面白ければ気持ち多めに、そうでもなければやや少なめに渡しそうです。
×
他の関係はフォルトゥナとシアナスですね。
フォルトゥナは黒い炎を嫌っているので「自身とは無関係だ」と頭では理解しつつもやや苦手にしていると思います。少し距離を取る、とかあまり隣には座らないとか。存在として嫌っているわけではなくて、炎が嫌、と言う感じですね。
×
シアナスは「なんか仕事増やされてんなー」とは薄々気付きつつも、文句は言わずこなしている感じでしょうか。
上司としてはちゃんと尊敬していると思います。


返信が遅れてしまい、誠に申し訳ございません。
・
了解しました。
スファロスからリコリスさんへの印象は「焔の神の子について知りたい物好き。金がなくなったら頼りにしている」くらいかと。あまり興味は持ってないですね。
・
なるほど。
そのような感じですと、スファロスからフォルトゥナさんへの印象は、酒誘っても来ないし、なんか避けられてるしで、当初は「つまんねー奴」になりそうです。
ただ、フォルトゥナさんの性格が創られた偽りのものであること、呪いのせいで発狂寸前な事などを知れば、本当の性格を出させようと、ちょっかいをかけるようになるかと思われます。
・
シナアスさん、スファロスからはかなり気に入られていると思います。
彼の性格上、嫌われたり雑に扱われたりすることが多い中で素直に尊敬してくれているだけでも好感度上がります。
「部屋」の項目でヤニ臭くならないようにと書いていると言うことは、シナアスさんも煙草を吸うのでしょうか? スファロスと共に煙草を吸う場面もあるのかもなぁと思いました。


書き込み失礼します。宵闇の魔法連合の主催、ミクミキです。
明日香様がご予約なさった【処刑部署長/悪魔/焔の神の子】のキャラクターについてですが、本編更新に必須な特殊枠を会得している為キャラクターシートをお早めに提出していただく事は可能でしょうか?返信お待ちしています。


書き込み失礼致します。
うちボス!主催の鳴海(なるみ)です。
来栖麗(佐藤凛)ちゃんの詳細とか、過去とか聞けたらなと思い来ました。
当方、呼びタメ大歓迎なのでよろしくお願い致します。なお、返信ゆっくり勢です。


全然大丈夫ですよ〜。気長に待ちます。
・
そのケーキを渡されたら葵は目を輝かせて
「わぁ、凄い。食べるのもったいないなぁ」
と呟いた後に写真を撮って
「これ、SNSに載せてもいいですか?」
と聞いてそうです。
その後はひと口ひと口大切に食べます。見ているこっちが嬉しくなるくらい幸せそうに。
葵ってこういう手作りお菓子は結構好きな部類なので、とても喜びます。
・
葵はその顔を見て
(へぇ、自分から殺しに来てるのにそんな顔……。自分が生き残るためには殺したい。だけど大好きって気持ちが入り交じってるのかなぁ。完全に情を捨てた方が楽なのに)
という風に思いそうです
・
単純な取っ組み合いだと圭吾さんが勝つと思うんですよね。男女の体格差や葵に筋肉がない観点から見て。
逆に葵は罠をしかけるタイプなのでそれが上手く作動してくれれば勝ち目はあるかもしれませんが
・
その場合、葵は
「圭吾さんの料理、とっても美味しかったです。また何時か作ってください」
と、綺麗な笑顔を浮かべて返しそうです。
どうせ2人とも地獄行きなんだから、あの世でまた作って欲しいという意味合いです。


ありがとうございます……
.
「うん、勿論大丈夫だよ〜!でも葵マジパンの方は取った方が良いかも……」なんて返しつつも、そんな姿を見ながらニッコニコで嬉しそうにしてそうですね…使った甲斐があったなと心底思ってそうで…!
.
そうですね…やっぱり葵さんの罠次第な感じがあります…
勿論人を手にかける事に慣れてるわけではないので「(出来るだけ苦しまない様に…必要ない痛みは与えない様に…)」なんて色々考えて集中してそうな気がする為、比較的簡単に掛かりそうな気はします。
.
とっても良いですね…
でも圭吾自身は自分は決まっているだろうが、他の仲間には此方へきて欲しくないと考えてそうです…内心素行的には分かっていても、「それでも大切で素敵な仲間だから」と天国へ行ける様にと地獄で願ったり,地獄へ来てしまった仲間を見ては異議を唱えそうです。
とは言えどもやはり脱落組は基本地獄に落ちそうな気はしますけどね…


返信めっっちゃ遅れて申し訳ございません。気長に待ちますと言っておきながら、こちらがとても遅くなってしまいました……。
・
葵が仕掛ける罠はこれから考えるつもりではあります。
圭吾さんが襲いかかってきたとしたら
(取っ組み合いでは絶対に負ける……。前に仕掛けたあの罠まで逃げ切れれば……!)
と、考えて罠まで誘導しながら走るということはしそうです。
・
できるだけ苦しませないように。と考えているならば、誤って腹を刺してしまった後、相手が苦しそうにしていたら早く楽にしてあげようと急所である心臓付近をもう一度刺すなんてこともありそうですね。
・
そうですね……。でもやっぱり葵は地獄に落ちると思います。絶対一人は殺してから死ぬと思うので。
葵は「自分が死んで、もう愛羅を超える事ができない」という状態になって初めて愛羅への執着が消えるので、地獄では真の意味で友達になれるかもしれません。皮肉な事ですが。


応募しすぎてキャラを全てつくりきれるか心配。一旦提出して後で手直しする羽目になりそう……。良い企画が多すぎる……。


どこに行った。消えたなんて信じないよ。確かにさ、昨日うっかりそのまま消しちゃったけど。なあ、どこに行ったんだ。データよ。

