兎ケ八のボード
メッセージ一覧
返信遅くなってしまい申し訳ございません🙇♂️🙇♂️
ㅤ
元教え子良いんですか!?ぜひぜひ、よろしくお願いします…!!
確かに、そう考えるとふたりの交流期間は長いと私も思います。何かあった可能性もありますね、ストラス様にとってフォルネウスが何か良い影響を与えられていたら、と思います。フォルネウスの素の性格にそういう部分があれど、真面目で寡黙なストラス様と、自由人で常に笑っているフォルネウスとでは、表面上ではふたりは正反対に見えるのは面白いな~と、感じました。また、フォルネウスから見れば、あの子が今や副校長にまでなって、と感慨深くなることもあるかと思います。魔法属性をふたつ持ち、不足気味になる魔力を知識と経験で補っている部分も、フォルネウスから見たら高評価です。一方、ストラス様から見て、フォルネウスは自由人なところもありますので、教師として生徒の規範でなければならないという、ストラス様の価値観から離れた部分もあります。そこを、ストラス様がどう思われているのか気になります。フォルネウスが持っている理性的で計算高い面を交流の長さから理解しており頼りにしているのか、もしくは表面の自由な部分はやはり理解出来ず頭を悩ませているのか……。
ㅤ
返信はお手隙の際にでもして頂ければと思います、よろしくお願いします☺️


返信は本当にお時間のある際で大丈夫ですのであまりお気になさらず…!こちらこそ宜しくお願いします…!!
一見相反する関係…!素敵ですね…。個人的には何気に共通点のある2人だと思っていまして、フォルネウスさんにはトラウマでもありますが食事が好きだったり、根が真面目であったり。相性は良いのではないのかなと思っていまして…。ストラスから見たフォルネウスさんは、尊敬している人物の内の1人だと思います。確かにストラスは教師は生徒の規範であるべきだと常日頃から思っていますが、フォルネウスさんのやるべき事はきちんと行い、褒める時は褒め、叱る時は叱る等、“教師”としての仕事を全うしている点に加え、常ににこやかで親しみやすい点は本人も見習いたいと思っています。ストラスは自身が親しみやすさゼロだと自覚しているので。何気にストラスも自由人かつマイペースな性格ですし、やるべき事をしっかり抑えているので特に悪印象は抱いていないかと思います!付き合いの長さや、学生時代含め数々の方にも触れてきたでしょうし、兎ヶ八さんの仰る通りフォルネウスさんの理性的で計算高い面は理解した上で頼りにしていると思います…!また、ストラスは知的好奇心が自制はしていますが割と異常な部類に入る程なので、フォルネウスさんの扱う魔法や、フォルネウスさん自身の他の生物とは違う血液等を若干興味の対象として見てしまっている点も否めませんね…。根本的な意味は全く違いますが、人の輪に積極的に加わらない不干渉さがあるので、はぐれ者同士、という訳ではないですが、学生時代のストラスにとって交流の多い先生の内の1人だったら嬉しいな、と思っています。☺️


確かに!!表面では正反対なふたりですが、何かと類似点が多く相性は思っている以上に良さそうです。ストラス様の尊敬している人物のうちの1人だなんて嬉しいです、ありがとうございます。悪印象無い、良かった~~!!ストラス様のような在り方を、フォルネウスは様々なことが要因して出来ないので、そういう点でストラス様を尊敬しているというか、素晴らしいなと思っていると思います。彼女はちょっと理性とかが怪しいので。自分を律することが出来る強さのあるストラス様は、フォルネウスにとって眩しいひと(悪魔)かと。
自分と同じどこか不干渉さを感じるストラス様に、フォルネウスが自ら近寄った可能性もありますね。フォルネウスはあまり自分自身のことをよく思っていないので、自分と同じそういう面を持つストラス様に、なんだなんだという感じで。交流も多そうです。血や体内構造に関しては危ないのでフォルネウスからは非積極的だと思いますが、魔法を危険では無い方法で見せることはあるかもしれません。学生の間に限らず知的好奇心とは、身を滅ぼさないのなら良いものだと彼女は思っているので。
居心地の良さがあると嬉しいです、なにかと似ているふたりですし☺️


返信遅れてしまい申し訳ありません…
ー
お互いがお互いを尊敬し合っている関係性凄く良いですね…。普段から雑談等何気ない会話をしていて欲しいです。教師になったからこそ話す機会が増えてたらいいな…
眩しいひと(悪魔)…!?凄く良く思っていらっしゃってくれている…!ストラスの内面まで理解して下さっていてとても嬉しいです、ありがとうございます…!
確かに…!ストラスは『来るもの拒まず去るもの追わず、自ら行く事はあまり無い』という性格なので、フォルネウスさんから来た説が濃厚ですね…。自分と似た面のある人は誰でも気になりますしね…😌交流が多いの嬉しいです〜!何気に特に中身の無い話をする事もありそうですね、この2人…そのくらいお互いに気を許していたら嬉しいです☺️
やはり安全性に問題大で無理でしたか…やはり先生、生徒の安全にも気を配っていらっしゃる…。ストラスも気になったから言ってみたけど断られるだろうな、断られたらそれはもうしょうがないな、と分かった上で話を持ち掛けたでしょうし、食い下がりはしませんが、想定内だけど残念、くらいは思ってそうですね〜。え、魔法を見せてくださるんですか!?わ〜〜!!珍しく何処か無邪気さを感じさせるストラスがいそうです…。これが学生時代の話なのか、現在の話なのか気になりますね…学生時代にした話を現在にもしてる可能性もありますよね〜。もう自分の身は自分で守れるので見せてもらえませんか、とフォルネウスさんに交渉しようとするストラスの可能性…
良い意味で精神面やプライベートに深入りしないからこそ居心地が良い、等あるかもしれませんね〜!!


返信遅れてしまい申し訳ございません🙇♂️
ㅤ
その設定、すごく良いです!!教師と生徒、という関係からお互い教師という関係になったからこそ変わったもの、変わらないものがあると嬉しいな~と思います。他者と一線を引くようなところのある二人が、何気ない会話をするというのは、また味のある関係性で大変美味です。
珍しく無邪気な姿を見せたり、交渉するストラス様とっても愛らしいです~!ストラス様が学生時代の時、特に若い段階だと怪我をさせたくないし、何かよくない方向へと進ませたくないのもあってやんわり回避してそうだけど、扱いも十分なほど知識や技術を手に入れた、もしくは同じ教師の立場になった時には、この子も成長したしもう大丈夫だろう、と交渉すれば可能性はあると思います。いつまでもストラス様を子供扱いをするわけでもないでしょうし。正しく成長して、責任もとれる段階であればフォルネウスも、本当にしてはいけない危険な行為以外はやるかと🤔
確かに!このふたりは特にプライベートとかその類に深入りしなさそうです。フォルネウスはその点に関して大助かりだと思います、この人は本当にもう精神面の深いところが本当にもうグチャグチャなので😔


突然のボード凸失礼します🙇
露萩様主催の「無神論者達のソワレ」にて、ミラー・ヴィオリネで参加させて頂いている紫苑と申します。
・
この度は、兎ヶ八様宅のスピナさんと関係を組ませていただきたく、ボードにお邪魔させて頂きました。
返信はお時間がある際で構いません。よろしくお願いしますm(_ _)m


紫苑様の提案、とても良いと思います❕
こちらとしても、その関係性を軸にこの先を考えていきたいと思いました。またミラー様のCSを読んだ時、スピナたちの生態はミラー様の知的好奇心の対象になるのでは?とも思いました。そもそもスピナたち種族は極端に知られていない種族ですので、ミラー様の何かしらには引っかかりそうだと個人的に思っています。スピナもミラー様も知的好奇心が強く学者よりの基質ですので、二人の相手からすればたまったもんじゃないかもしれませんが、案外二人の気が合うことは多いのかな?と思います。共に行動をするのも苦ではないでしょうし、軽口もきっと言いあえるでしょう。スピナは決してマッドサイエンティストではありませんが、価値観や思考がそうである故に、間違いなく「普通」や「世間一般」といったものからは逸脱しているので……。


ありがとうございます!
確かに、スピナさんたちの生態はミラーにとって興味深いものだと思います。何度か「解剖させてくれ」や「採血」などと生態について調べようと、スピナさんたち「家族」がゾッとするようなことを言ってそうだな…と思いました()
スピナさんもミラーも知識欲が半端ないので、2人が興味を持つような話題を話していたら詰め寄られ()そうですね。
2人ともクエストでの初登場が仙舟「羅浮」ですので、開拓者に会う前は2人で行動していたのかな…と妄想してしまいました…() 仙舟「羅浮」に訪れた目的はお互いに違っているとは思いますが…()


踊者の皆は家族として認識しているし、スピナもスピナなのである程度のことは許すと思うんですが、スピナが特に囲っている家族にとって害になると認識した途端に容赦なくミラー様を攻撃しかねないので、そこは良い感じの塩梅で・・・🤔
興味を示した相手に詰め寄る二人は流石に怖いですね~、何されるか考えたくもないです。確かに、同行クエストか何かで開拓者と出会う前に二人で行動してたけど・・・の流れは良いですね。目的は違うけど仙舟に用事があるのは二人とも一緒だったから道中まで一緒に行動してた、は全然ありえるのかなと私も思います。


いきなりボート失礼します…!露萩様主催の募集企画、「廻向せし往生へ。」に月読咲耶で参加しております、ひぃさんと申します!
この度は、兎ヶ八様宅の榊子ヒツギさんと関係を組ませていただきたく、失礼させていただきました!


ヒツギは補助監督ですが高専卒業生だったたり、有事の際の為に鍛えてたり、家系的に呪術師界に昔からいたりである程度お力になれるかと…‼️
消極的な性格も、咲耶様の数ある魅力のひとつです!咲耶様が自分が林檎を食べる様子を興味ありげに見ていたら、これがこの子との交流のキッカケにでもなったら嬉しいな~みたいな、軽いノリで「食べる?」って普通に鞄から林檎をスっと出しますね、林檎が鞄に常にあるお人なので((꜆˙꒳˙)꜆🍎
ㅤ
妄想はですね、いくつもあるんですが、ヒツギが車運転できるので、休日は街まで車で出て一緒にショッピングしたりカフェ巡りしてたりしたら可愛いなって、妄想を……🖐🏻

