欺瞞のボード

欺瞞のプロフィール | 発言 (欺瞞の最後の書き込み: 「リアルがばたついてお...」 @かみしか:参加申請用の話題 [2024年11月30日 6時] )
欺瞞のボードへメッセージ

(出会い目的の書込は法律で罰せられます→ルール)

メッセージ一覧

突然のボード訪問失礼致します。
かみしか様にて申請させていただきました喜湯乃です。
申請させていただいた「キユノ」のcsが出来上がったのですが、どこに提出すれば良いのかわからず連絡させていた次第でございます。
申請用ボードの方に載せてよかったでしょうか。
自分の見落としでどこか提出用ボードありましたら申し訳ございません。

喜湯乃もりま (プロフ) [2024年11月10日 17時] [固定リンク] PCから [違反報告・ブロック]

一応csのリンクここに貼らせていただきます
https://uranai.nosv.org/u.php/novel/xiyunomori2/
長文失礼しました。確認していただけると幸いです。

喜湯乃もりま (プロフ) [2024年11月10日 17時] 1番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

確認が遅れて申し訳ございません。確認させていただきました、問題など確認できませんでしたので、記載させていただきます。お疲れ様でした。

欺瞞 (プロフ) [2024年11月11日 18時] 2番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

突然のボード、及び夜分に失礼します。欺瞞様のご企画である「神への資格を持つものよ」に参加を検討している者です。作るにあたって、2つほどご質問があります

まず、兄弟で枠を取ろうとしているのですが原作のガイアやディルックといった所謂『義兄弟』は大丈夫なのでしょうか?勿論あの二人と同じく血は繋がっていないものの、同じ人物の元で暮らした設定にします。

そして2つ目です。仮に兄弟枠を取るとしてその兄弟を同じ国では無く別々(例:弟はモンド、兄はスメール)に住まわせる?みたいなことは出来ますでしょうか?○○生まれ、○○育ちみたいな感じです。
以上で質問は終わります。もしこれが欺瞞様のご都合、及び企画崩れが起こりうるかもしれないと思いましたら承諾は大丈夫です。前述したものを破棄してちゃんと血の繋がった兄弟に致しますし、同じ国に在住させます。長文失礼いたしました。ご回答は欺瞞様のお時間のある時で大丈夫です。

夜宵ノ良 (プロフ) [2024年11月8日 20時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

確認が遅くなってしまい大変申し訳ございません。ひとつめ、ふたつめ共に可能とさせていただいておりますのでご安心ください。ただし、そのきょうだいとしての設定をうまく活かせるようなキャラクターデザインをお願いいたします。

欺瞞 (プロフ) [2024年11月9日 5時] 2番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

ご回答ありがとうございます!
ではキャラクターが固まり次第、参加ボードにて参加申し込みさせていただきますね。ありがとうございました🙇‍♂️

夜宵ノ良 (プロフ) [2024年11月9日 12時] 3番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]



突然のボート訪問失礼致します🙇🏻
かみしか様にて参加申請をさせて頂いた、いまわです。
主催者としてお忙しい中大変恐縮ですが、質問があり、書き込ませて
頂きました。

【 質問 】
> 武器についてなのですが、「片手剣」というのは、
例を出すと「無鋒の剣」等といった一般的な片手剣のみなのか、
アルレッキーノのモチーフ武器の様な鎌等の特殊な
ものも含まれるのか、どちらなのでしょうか…?

設定を練る上で、武器を特殊な形をした片手剣にしようかと
思っておりまして、企画の規約を遵守する為にも、念のため
質問させて頂きました💦
質問の内容が分かりにくくて大変申し訳御座いません。
御手隙の間に御回答頂けると幸いです。
長文乱文失礼致しました🙇🏻

樫湯 (プロフ) [2024年11月3日 16時] 1番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

質問ありがとうございます。
︎︎︎︎︎
片手剣における刀や、長柄武器における薙刀といった地域によって形状が変わるものに関しましては含まれますが、「召使」アルレッキーノのモチーフ武器のようにそのキャラクターが持つと形状が変わると言ったものは特殊枠に含ませていただこうと思います。
︎︎︎︎︎
後者であれば新規として特殊枠を取れますがいかがなさいますか?

欺瞞 (プロフ) [2024年11月3日 16時] 2番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]



返信が遅れて申し訳御座いません💦
質問回答有難う御座います。
では、新規として特殊枠を取らせて頂きたいです。
宜しくお願い致します🙇🏻

樫湯 (プロフ) [2024年11月3日 17時] 3番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

了解いたしました。追加させていただきます。質問ありがとうございました。

欺瞞 (プロフ) [2024年11月4日 8時] 4番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

いえいえ、此方の方こそ質問回答有難う御座いました🙇🏻✨

樫湯 (プロフ) [2024年11月4日 18時] 5番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

はじめまして、欺瞞様の二次創作企画「神への資格を持つものよ」に参加させて頂きたいと思っている者です。お忙しい中恐縮ですが質問失礼いたします、特殊枠について、記載されているもの以外で既存の世界観からさ着想を得た設定は使用可能でしょうか?世界観を壊さないことは大前提なのですが、良ければお返事をいただきたいです。長文失礼しました…!

御伽 (プロフ) [2024年11月2日 17時] [固定リンク] PCから [違反報告・ブロック]

質問ありがとうございます。既存の世界観から着想を得た設定となるとどうなるのでしょうか?どのような創作を作ろうとしているのか。具体的な説明をいただきたいです。

欺瞞 (プロフ) [2024年11月2日 18時] 1番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

ご返信ありがとうございます!
卓越ながら、モンドの四風守護に似て非なるキャラクターを創りたいと考えています。ウェンティ及びバルバトスの眷属ではあるものの、四風守護の改変ではなくモンドの歴史をかいつまんで起承転結をはっきりさせていくつもりです。人だったが今は人じゃない、というキャラクターになると思います。
本当に当方の欲の話なので、なにか創作の妨げになる点があれば教えてください…!

御伽 (プロフ) [2024年11月2日 19時] 2番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

お返事が遅くなり大変申し訳ございません。なるほど、原作に影響を与えないこと、チート設定とはならないことの二つを守っていただければそちらの設定も可能とさせていただきたいです。また、そのような特殊設定を作るのであればそれ相応の掘り下げをいただきたいと考えております。
特殊枠欄にはどう記入するべきでしょうか?

欺瞞 (プロフ) [2024年11月3日 7時] 3番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]

了解しました!上記二点を遵守したうえで創作させていただきます。
少なからずオリジナルの設定になるので掘り下げは原作との矛盾を生まずできる限り深くしていくつもりです。
私からは「神の眷属」と提案させていただきます。欺瞞様にアレンジしていただいても大丈夫です!
質問回答本当にありがとうございます!

御伽 (プロフ) [2024年11月3日 9時] 4番目の返信 PCから [違反報告・ブロック]

ありがとうございます。申し訳ないながらもモンドについてはあまり詳しくないため、見落としがちな部分もあるかもしれませんが、主催として細かく確認させていただくつもりですので何卒宜しくお願い致します。それでは、申請の際にそう記入して送信していただければと思います。確認次第特殊枠の方に追加させていただきますので。
いえいえ、こちらこそ質問ありがとうございました。

欺瞞 (プロフ) [2024年11月3日 10時] 5番目の返信 スマホ [違反報告・ブロック]
(C) COMMU